メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ

05月19日朝日新聞デジタル朝刊記事一覧へ(朝5時更新)

新着記事一覧へ

速報ニュース

もっと見る

最新コメント

注目情報

報道陣の取材に応じる上川陽子外相=2024年5月19日午前9時56分、静岡市葵区、田中美保撮影

静岡県知事選の応援演説で女性に対する配慮を欠いたとも受け止められかねない発言をした上川陽子外相は19日午前、静岡市内で報道陣の取材に応じ、「女性パワーで未来を変えるという私の真意と違う形で受け止められる可能性があるというご指摘を真摯(しんし…

これまでのトップニュース

オピニオン

有識者や記者の視点・論点

国と地方の関係は「対等」が原則なのに、大災害やコロナ禍が起きたら、国が自治体に指示できるようになる。そんな地方自治法改正案に対して、東大教授で行政学者の金井利之さんは、国の指示権は「あってはならないもの」と真っ向から反論しています。 国の指…

東京大学教授の金井利之さん
有料記事

大規模災害や感染症など「国民の安全に重大な影響を及ぼす事態」で、国が自治体に指示できるようにする地方自治法の改正案が、国会で審議されている。人口90万を超える東京都世田谷区の保坂展人区長は、この改正案に強く反対している。新型コロナウイルス感…

東京都世田谷区長の保坂展人さん
有料記事

非常事態に、国が地方自治体に具体的な対応を指示できるようにする地方自治法改正案が国会で審議されている。国と自治体の対等な関係を損なうとの懸念もあるが、牧原出・東大先端科学技術研究センター教授は「非常時の政権の暴走に歯止めをかけるもの」と言う…

牧原出・東大先端科学技術研究センター教授
有料記事

市民と司法をつなぐこの接点を、私たちは生かせているだろうか。 殺人などの重大事件の刑事裁判に市民が参加し、裁判官とともに有罪・無罪や刑の重さを決める裁判員法が施行され、21日で15年になる。 これまで12万人以上が参加し、おおむね堅調に進ん…

15周年を迎える日本の裁判員制度と各国の司法参加制度について、国内の研究者、法律実務家と、米国、台湾の専門家が話し合った=2024年5月12日、栃木県小山市の白鷗大学、井田香奈子撮影

平凡にみえた女性たちの日常が、ちょっとした偶然から変わり始める。物語は想像を超えて展開し、その結末は深い余韻を残す。カナダ人作家のアリス・マンローさんは間違いなく、短編小説の巨匠だった。何十年もの時間軸を行き来しても数十ページで見事に完結さ…

有料記事

暮らしと話題

読みたいジャンルの定期便
 深掘り解説や先行配信も
ニュースレターの新作続々!
気になるニュースがメールで届く
詳しくはこちら
朝デジを効率的に
使いこなしたい方必見
朝デジ活用法をご紹介!
コンテンツ診断も
詳しくはこちら
読みたいジャンルの定期便
 深掘り解説や先行配信も
ニュースレターの新作続々!
気になるニュースがメールで届く
詳しくはこちら
毎月26日更新
科学雑誌Newtonが
紙面ビューアーに新登場!
詳しくはこちら
朝デジを効率的に
使いこなしたい方必見
朝デジ活用法をご紹介!
コンテンツ診断も
詳しくはこちら

and

&w &M &TRAVL &Human &Morinnov &Farm